ホットワードをわかりやすく!注目の記事 PICK UP!

【MLK】マーティンルーサーキングジュニアデー NBA 渡邊雄太出場 クレイ・トンプソンNBAタイ記録

MLK バッシュ
  1. 【マーティンルーサーキングジュニアデー】

ニューオーリンズのペリカン監督も「特別な日だ」と語るアメリカの「マーティンルーサーキングジュニアデー」
NBA所属の30クラブ中、22クラブが対戦。特別仕様のユニフォームやバッシュが使用された。
マーティンルーサーキングジュニアデーについては↓↓↓
【1月21日 NBA マーティン・ルーサー・キングJr.デー】

【ゴールデンステイト・ウォリアーズのリベンジ成功 クレイ・トンプソンNBAタイ記録】

目玉はなんといっても、最強王者のゴールデンステイト・ウォリアーズと宿敵のロサンゼルス・レイカーズとの対戦!

ゴールデンステイト・ウォリアーズは昨年のクリスマスゲームで、101-127とまさかの敗戦。しかし、このリベンジマッチ前に、去年1月下旬に左足のアキレス腱を断裂する重傷を負ったデマーカス・カズンズが実践復帰。ステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、アンドレ・イグダーラ、ケビン・デュラント、ドレイモンド・グリーンにデマーカス・カズンズが加わる、まさに「最強デスラインナップ」の完成だ。一方のロサンゼルス・レイカーズはレブロン・ジェームズ、ロンゾ・ボール、ラジョン・ロンドと、主力が怪我で欠場、苦しい試合となる。

試合内容は、ゴールデンステイト・ウォリアーズのクレイ・トンプソンが大爆発、3ポイントシュートを決めまくる。どこまで続くかと思う連続3ポイントシュート成功は、なんと「NBA記録タイの10本連続」
ロサンゼルス・レイカーズに止めるすべはなく、第3クォーターで最大36点のリードをつけられ、ゴールデンステイト・ウォリアーズは第4クォーターでデマーカス・カズンズを除く主力を下げる余裕。結果、クレイ・トンプソンは一人で44得点を記録、試合は130-111で終了。ゴールデンステイト・ウォリアーズがクリスマスゲームのリベンジ成功と言ったところ。

ゴールデンステイト・ウォリアーズ デスラインナップ

【渡邊雄太 NBA出場8試合目は第1クォーターから】

マーティンルーサーキングジュニアと関係の深いメンフィスのクラブである、メンフィス・グリズリーズはニューオーリンズ・ペリカンズと対戦。この記念すべき日に2ウェイ契約を結んでいる渡邊雄太も招集、ベンチ入り。さらに、ここまでの試合終盤の試合出場ではなく、第1クォーター終盤からの出番となった。

8試合目の出場となった渡邊雄太だが、5分53秒の出場でディフェンスの貢献は大きいものの、2ポイントシュートを2本、3ポイントシュートを1本外し、得点無し、2ファウル、試合も85-105で落とした。

メンフィス・グリズリーズはこれで6連敗。ここ13試合で12敗を喫し、西カンファレンス14位に転落。
ついに長年チームを支えてきたベテランのマイク・コンリーとマルク・ガソルのどちらかをトレードすることをを検討しているようで、今後、指揮官をはじめ、チーム状況が変われば渡邊雄太の状況にも直結するので今後の動向が気になるところだ。若手主体として生まれ変わるメンフィス・グリズリーズと本契約を結ぶ、または、マイク・コンリーとマルク・ガソルのどちらかの移籍先と本契約を結べることを期待したい。NBAで活動できる日数はあと15日程度。渡邊雄太のアピールを応援したい。

渡邊雄太 NBAデビュー

【マーティンルーサーキングジュニアデー NBA試合結果】

127-109 オクラホマシティ・サンダー対ニューヨーク・ニックス
104-88 シカゴ・ブルズ対クリーブランド・キャバリアーズ
87-101 デトロイト・ピストンズ対ワシントン・ウィザーズ
106-116 ダラス・マーベリックス対ミルウォーキー・バックス
122-103 オーランド・マジック対アトランタ・ホークス
94-123 サクラメント・キングス 対ブルックリン・ネッツ
105-85 ニューオーリンズ・ペリカンズ対メンフィス・グリズリーズ
99-107 マイアミ・ヒート対ボストン・セルティックス
93-121 ヒューストン・ロケッツ対フィラデルフィア・セブンティシクサーズ
109-104 ポートランド・トレイルブレイザーズ対ユタ・ジャズ
130-111 ゴールデンステイト・ウォリアーズ対ロサンゼルス・レイカーズ

MLK NBA試合結果

関連記事

  1. バスケ男子日本代表 ワールドカップ二次予選 ホーム・カタール戦

    バスケ男子日本代表 ワールドカップ二次予選 ホーム・カタール戦

  2. kazahu

    バスケ 男子日本代表 FIBAワールドカップ2次予選 カザフスタン戦

  3. FIBAバスケットボールワールドカップ アジア地区2次予選進出決定 アカツキファイブ圧勝 チャイニー…

  4. 2代目Bリーグチャンピオン予想

  5. 竹原レイラ 馬瓜ステファニー ウィリアム・ジョーンズカップ選出メンバー

  6. 比江島慎 栃木ブレックス 移籍

    比江島慎 オーストラリアリーグ(NBL)へ電撃移籍

  7. オーストラリア 移籍 比江島慎

    比江島慎が移籍するオーストラリアのバスケとは NBLブリスベン・ブレッツ

  8. 日本代表の課題にベストマッチ ニック・ファジーカス

  9. Bリーグ プレーオフ

    【大詰め】地区優勝決定 決まるプレーオフ 新たな壁「ライセンス」

最近の記事

  1. コービー・ブライアント
  2. 第32回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2019
  3. Bリーグ プレーオフ
  4. ワールドカップ予選 組み合わせ コービー

おすすめ記事

  1. コービー・ブライアント
  2. ワールドカップ2019 最終戦 日本代表 アカツキファイブ
  3. 日本代表 アカツキファイブ
  4. FIBAWC2019
  5. クレイ・トンプソン
PAGE TOP