ホットワードをわかりやすく!注目の記事 PICK UP!

バスケ フィリピン代表vs オーストラリア代表 乱闘・退場・未曾有の1人対5人

日本代表が2次予選を決めたチャイニーズタイペイ戦。日本の大量リードとなり1次予選敗退が濃厚となっても最後まで意地を見せるチャイニーズタイペイ代表の姿には心を打つものがあった。そして、両チーム通じて5ファウルの退場者もなくクリーンな国際試合の一方。すでに2次予選進出が決まっている「フィリピン代表vs オーストラリア代表」戦はまさかの乱闘試合となった。
(下へ)

【乱闘・退場・未曾有の1人対5人】

79-48とオーストラリア代表勝利がほぼ確実となった第3クォーターの残り4分、フィリピン代表16番ロジャー・ポゴイがオーストラリア代表4番クリス・ゴールディングに肘を振り回し威嚇、その後、肘ごと体当たりをし乱闘開始。しかし、実際の小競り合いはその前から。肘打ちの直前のオーストラリア代表の攻撃。パスを受け取るためにアウトサイドに切り返すオーストラリア代表4番クリス・ゴールディングのユニフォームを掴むフィリピン代表16番ロジャー・ポゴイ。しかし、クリス・ゴールディングは振り切り3ポイントシュートを決める。ここからフィリピン代表16番ロジャー・ポゴイの肘打ちに繋がる。
その後はオーストラリア代表のダニエル・キッカート、NBA選手ソン・メイカーが反撃。フィリピン代表のテレンス・ロメオとジェイソン・カストロ、アンドレイ・ブラッチが迎え撃つ。乱闘はコート外へ波及し、オーストラリア代表ネイサンがフィリピン代表の控え選手に囲まれる場面や椅子が宙を舞う場面も。しかし会場はフィリピンホーム、身の危険を感じたかオーストラリア代表側から引き始め乱闘は終わりをみせる。長い審判団の協議の結果、フィリピン代表からは9人、オーストラリア代表からは4人の退場者が告げられ、前代未聞の「フィリピン代表3人対オーストラリア代表5人」で試合再開。しかし、試合再開もフィリピン代表は結託、わざとファウルを仕掛け、自らファウルアウトしていく。フィリピン代表のゲイブ・ノーウッドがファウルアウトし、ついにフィリピン代表は1人となった第3クォーター残り1分57秒、89-53で試合は終了。第4クォーターは行われなかった。
FIBA(国際バスケットボール連盟)は「スポーツマンシップに反する」と両チームの罰則を検討中。両チームともに、2次予選は日本と同じグループFの上位チーム。その動向に注目が集まる。

【アジア地区1次予選終了】

FIBAバスケットボールワールドカップ2019アジア地区1次予選は終了し全16チーム中、香港、チャイニーズ・タイペイ、インド、イラクが姿を消し、【グループA】と【グループC】が統合【グループE】に、【グループB】と【グループD】が統合【グループF】の2グループで2次ラウンドを戦う。
【グループA】 中国、ニュージーランド、韓国、香港
【グループB】 日本、チャイニーズ・タイペイ、オーストラリア、フィリピン
【グループC】 シリア、レバノン、インド、ヨルダン
【グループD】 イラク、カタール、カザフスタン、イラン
↓↓↓
FIBAバスケットボールワールドカップ2019アジア地区2次予選
【グループE】
1位 ヨルダン:5勝1敗(勝ち点11)
2位 レバノン:5勝1敗(勝ち点11)
3位 ニュージーランド:5勝1敗(勝ち点11)
4位 韓国:4勝2敗(勝ち点10)
5位 中国:3勝3敗(勝ち点9)
6位 シリア:2勝4敗(勝ち点8)

【グループF】
1位 オーストラリア:5勝1敗(勝ち点11)
2位 イラン:5勝1敗(勝ち点11)
3位 フィリピン:4勝2敗(勝ち点10)
4位 カザフスタン:3勝3敗(勝ち点9)
5位 日本:2勝4敗(勝ち点8)
6位 カタール:2勝4敗(勝ち点8)

関連記事

  1. 竹原レイラ 馬瓜ステファニー ウィリアム・ジョーンズカップ選出メンバー

  2. 【試合レビュー】バスケ男子日本代表 ワールドカップ2次予選ホーム・カザフスタン戦 ワールドカップ出場…

  3. B.LEAGUE AWARD SHOW 2017-18 MVP 比江島慎

  4. 栃木ブレックス 2018-19 Bリーグ

    栃木ブレックス Bリーグ 2018-19シーズンデータ

  5. アジア大会 2018 チャイニーズ・タイペイ

    アジア競技大会2018ジャカルタ 5人制バスケ男子 初戦のチャイニーズ・タイペイ黒星

  6. FIBA 3x3 U23 Nations League 2018

    FIBA 3×3 U23 Nations League2018 女子優勝

  7. Bリーグ チャンピオンシップセミファイナル分析予想

  8. 三井不動産カップ カナダ

    女子 バスケ 日本代表 国際強化試合2018 三井不動産カップ カナダに2連勝利

  9. 大神 雄子 女子バスケ界のレジェンド

最近の記事

  1. コービー・ブライアント
  2. 第32回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2019
  3. Bリーグ プレーオフ
  4. ワールドカップ予選 組み合わせ コービー

おすすめ記事

  1. コービー・ブライアント
  2. ワールドカップ2019 最終戦 日本代表 アカツキファイブ
  3. 日本代表 アカツキファイブ
  4. FIBAWC2019
  5. クレイ・トンプソン
PAGE TOP